ちょっと遠回り

金魚田の中を往く 大和郡山市新木町

 ずいぶんと過ごしやすく… 10月なんですからあたり前の話なんですが、遠回り通勤は久しぶりに北へ、特に目的もないのですが。平野部の川べりの道は木陰が少なく自転車道は草ぼうぼう、で夏場は敬遠していたのですが…
 飛鳥川沿いから大和川を跨いで富雄川沿いの自転車道へと。あちこちに名残の彼岸花が、富雄川右岸から山田橋を渡り東へ、金魚田の中を抜けて市街から佐保川沿いの自転車道へ入り折り返します。

 三郷橋を渡り下ッ道を南下して大和川べりを、計画では今頃は山口に向かう山陽本線の普通電車の車中だったのですが。12時前には桜井へ帰ってきたのですが、この頃には10月とは思えない暑さに、本日の走行44.2キロ。