「未分類」カテゴリーアーカイブ

今年の夏は…

世間で云う処の三連休は大人しくしているのだが、一向に肩と腕の痛みは退かないし、歯の治療もなかなか捗らない。 自転車の方も乗っては乗れなくもないのですが、登りや悪路がキツくて、輪行も結構負担になります。 一応お盆前にクローズな企画があるのですが、往復車に便乗させて貰えば殆どポタリングなのでどうにかなるだろうけど、恒例の「冷や奴」のコースリーダーなんかはとてもこなせないので、どうかご容赦をm(_ _)m
 道路元標蒐集も5/17の494基で止まったまま、KHSを担いで「青春18きっぷ」で道路元標行脚もこの夏のシーズンは難しそうです、GPSもLet’sNoteもデータ通信カードもそのために準備してきた様なもんなんですがネ.. それに夏の夜のナイトラン用のこの強力ライトも出番がなさそうですわ。

今年は…

昨日は良く寝ていたので気がつかなかったのかも知れないのですが、今年初めて桜井市市街部でひぐらしの声を聴きました。

梅雨明け

週間予報をみていると今週はまだかなと思っていたら、コロッと予報が変わって「近畿、中国地方は’梅雨明け’したとみられる」との発表、いつも事だがの「みられる」って表現は「間違ってもワタシがしている訳じゃないので知らないよ」って感じですね。 「ひぐらし」の声が聞こえてくるのはいつでしょうね、桜井の市街部ですが2005年は7/16、2006年は7/26、2007年は7/25でした。

朝から京都へ往復、プリンタの移設に伴うLANケーブルの仮設と設定。 大急ぎで帰ってきてエアコン取替工事立ち会いとリハビリ、具合が良くないのにここ暫く体を動かす用事が続いていたのが一段落したので、少しはおとなしくしてよう…


満身創痍は大げさ(^_^;)

朝から歯医者の予約、整形外科へリハビリに寄ってから京都へ、客先の専務に「アイスクリーム…」云々で「やってる事が子供やな」と笑われ、女の子には「食べられないから痩せますよ」と…
 折れた差し歯だが、昨年はスポッと抜けた様な感じだったが、今回はかろうじて残っていた根元が割れているので大変だとか、早速麻酔を打たれ割れた根元の部分をほじくりだされてしまった様な、なかなか出血も止まらなかった。 それよりも歯の治療中を仰向けになって頚を反らせるものだから、これで肩や腕の痺れがでてくるのが。 .
 無理に出かけてバチがあたったのか、今年の夏は大人しくしていろとのお告げなのかなぁ…

探し物

決して広くもない部屋なのだが、色々な物があちこちに放りこんだり、押し込んだりしているものだから、行方知れずになるとなかなか出てこない。
 こんな事ではいけないと折につけて片付けたりするのだが、あげた畳の下の新聞紙を読んでいるような事になるのが再々、なかなか捗りはしない(^_^;)


探し物のひとつはこれ、無印と云うか初代eTrex、ハンドルマウントは3つもあるから一度問題のLEGEND HCxと並べて走ってみようかと… しかし何処へなおしこんだものやら。
 もうひとつは映画「首」のDVD、S翁経由で某女史にお願いしてエアチェックして貰ったのに行方知れず。 いずれも部屋の中にある事には違いないのに…


災いは続くもの…

盗難の次は、いつもは機内持ち込みしているのに、今回たまたま荷物の中に入れて預けたらボコボコにされたそうです。 買い換えて一月も経たないのにネェ、幸い液晶パネルやハードディスクは無事です、ちなみに天板交換修理は2万円弱、中五日だそうです。 祟られているのは某A氏だけではない様で…


週末から天気予報は全く逆やないかと思いつつ日本橋へ行ったら、’シリコンハウス共立’は月一の休日だった… 
 データのバックアップとか身の回りの点検をやっておこうっと(^_^;)