アルコール、先月に続いて飲む機会がありましたので... ジョッキ何杯だっけ(^_^;)
走行650.86キロ、今年の累積2,850.9キロ。
今月、道路元標は33基、計287基。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
6月の締めは...(続き)
伊賀神戸駅から青山町駅へ抜ける木津川沿いの道、R422を走らずに行けます。
舗装もしてあって車もどうにか通れるのですが、この区間はなぜか地図には載っていません。
この区間は地図に載っていますが、舗装はかなり痛んでます。 R166が少し先を走っているのですが回りと視界が隔絶されていて不思議な空間です。
27日に続いて再び阿保へ、またまた降り出してきたので青山町駅へ向かい今日はリタイヤする事に。 道路元標は空振りでしたが走行61.9キロ、650キロ/月で6月としての記録を更新した事ですし、明日も天気次第で足を残して今日はこれで良しとします。
この区間は地図に載っていますが、舗装はかなり痛んでます。 R166が少し先を走っているのですが回りと視界が隔絶されていて不思議な空間です。
27日に続いて再び阿保へ、またまた降り出してきたので青山町駅へ向かい今日はリタイヤする事に。 道路元標は空振りでしたが走行61.9キロ、650キロ/月で6月としての記録を更新した事ですし、明日も天気次第で足を残して今日はこれで良しとします。
焼肉会
今日は自転車仲間の飲み会に大阪鶴橋まで出掛けてきました。
この面子の飲み会には数々の伝説があるので今迄遠慮していたのですが... 只今売り出し中の天五さんもお誘いしていたのですが、連絡が無いなぁと思っていたら、大台ヶ原の帰りに落車してお怪我の方は大した事は無い様ですが、さすがに’焼肉’どころでは無くなってしまった様です。
dさんとNちゃんを筆頭にU兄と’酒の肴’になった皆様m(_ _)m
帰れなくなるので早々に逃げる様に帰ってきましたが... 皆さん帰るつもりはなさそうです。
dさんとNちゃんを筆頭にU兄と’酒の肴’になった皆様m(_ _)m
帰れなくなるので早々に逃げる様に帰ってきましたが... 皆さん帰るつもりはなさそうです。
今日は...
お昼からT御大とこの田植えの準備のお手伝いに行ってました(^_^;)
車の運転はできませんがフォークリフトとか清掃用のモーターカーとかは少し乗った事はあるもんで。
← 普通はヤンマーとヰセキとかHB-101とかの帽子を被るのでしょうが、カンパのサイクルキャップを被ってます。
その後は橿原市内にある自転車仲間のmillionさんのお店で晩飯を...
のどかで平和な一日でした。
車の運転はできませんがフォークリフトとか清掃用のモーターカーとかは少し乗った事はあるもんで。
← 普通はヤンマーとヰセキとかHB-101とかの帽子を被るのでしょうが、カンパのサイクルキャップを被ってます。
その後は橿原市内にある自転車仲間のmillionさんのお店で晩飯を...
のどかで平和な一日でした。
2007年5月
5月12?13日 笠置キャンプ
5月20日(日) シクロジャンブル(於 服部緑地)
5月27日(日) 曽爾高原激坂クライム
← 御所市風の森にて
5月20日(日) シクロジャンブル(於 服部緑地)
5月27日(日) 曽爾高原激坂クライム
← 御所市風の森にて
今月の実績
アルコール、いやぁ今月はは良く飲みました、と云っても都合3回ですが。
走行397.6キロ、900キロ以上走った先月と違って、今月は天気と仕事の巡りが悪かったです、今年の累積2,200.1キロ。
今日は「世界禁煙デー」なんすね、あと1ヶ月で禁煙1年です、しかし禁煙の反動が今頃来たのでしょうか体重が... キャンピング装備だと乗員含む車重0.1屯は冗談じゃないです。
今月、道路元標は32基、計254基。
← 曽爾村道路元標にて Photo : ら氏
走行397.6キロ、900キロ以上走った先月と違って、今月は天気と仕事の巡りが悪かったです、今年の累積2,200.1キロ。
今日は「世界禁煙デー」なんすね、あと1ヶ月で禁煙1年です、しかし禁煙の反動が今頃来たのでしょうか体重が... キャンピング装備だと乗員含む車重0.1屯は冗談じゃないです。
今月、道路元標は32基、計254基。
← 曽爾村道路元標にて Photo : ら氏
結局は大阪までお出かけ
S翁を呼び出して昼食、その後自転車屋とか本屋とか巡ります。
← 中崎町のこのお店、10数年前からありましたが、当時は今は無きサイクルスミスのバッグ類を揃えている稀少なお店でした、適価のサドルを1個GET。
北浜で下車してLOROへ、でも物欲と財布がマッチングする様なものはなし。
ここ船場は私の生まれ育った街です、もう三越百貨店の建物はもう跡形もなく取り壊されてしまってますが、でも元東区役所前のこのお店は今もあります、ゼー六。
日本橋へも回ります、元ラジオ少年にはここは外せないお店です、パーツを少々GET!
弁天町へも回ります。 お久しぶりの店長に、まずは奥様の市議会議員当選のご祝詞をば(^_^)
色々と小物をGETしてきました。
日頃は日が沈まない内に奈良に帰るのですが、今日は久しぶりに法善寺のこのお店、オーナーも客も親子2代、私の代でも33年の付き合いです、でも何年かぶりなんですが、しかし今月はよく飲んでいますわ。
今月の実績
アルコール大ジョッキ×1+α、タバコ0。
走行947.1キロ (内 KHS660.7キロ) しかし1000キロ/月ってなかなか走れないものです。
走行947.1キロ (内 KHS660.7キロ) しかし1000キロ/月ってなかなか走れないものです。
‘するっとKANSAI3Dayチケット’
4/11 山陽/的形→阪神/梅田 \740+\150+*310,大阪市営/東梅田→谷9 \230,近鉄/上本町→桜井 \610 計
4/20 近鉄/桜井→京都, 京都→桜井
4/27 近鉄/桜井→上本町 \610,大阪市営/谷9→東梅田 \230,阪神/梅田→山陽/網干 \310+\150+\790,山陽/姫路→阪神/梅田 \790+\150+*310,大阪市営/東梅田→谷9 \230,近鉄/上本町→桜井 \610
4/20 近鉄/桜井→京都, 京都→桜井
4/27 近鉄/桜井→上本町 \610,大阪市営/谷9→東梅田 \230,阪神/梅田→山陽/網干 \310+\150+\790,山陽/姫路→阪神/梅田 \790+\150+*310,大阪市営/東梅田→谷9 \230,近鉄/上本町→桜井 \610
2007年3月
…