モバイルルーターが突然死

 2021年5月以来当たり前の様に使っていた楽天モバイルのPocket Wifi Model R310 が今日になって起動を数秒間隔で繰り返し使えなくなってしまった。電源を繋いでもバッテリーを交換しても初期化をしてダメ、どうやら電源ではなく本体の問題の様です。しかし当たり前が突然使えなくなったのは困りもの、出先で Let’s Note CF-RZ4 が使えない。至急善後策をと調べてみるとあまり評判が良いとは、もとより楽天モバイルの契約でタダで貰ったのですが… 修理対応は2023年3月末で終わっていて、その上「回避不可能な脆弱性が存在」するらしい。そうなる楽天モバイルのSIMが使えるフリーのモバイルルーターを探すしかない。
 それまでの間は先代のスマホ Oukitel WP20 をデザリングできる様にして凌ぐ事に… コネクタの接触が悪くて充電が思うようにできないのですが、そこは 6,300mAh の大容量ですからモバイルルーターとして使う分には1日位は大丈夫でしょう。並行して代わりのモバイルルーターを物色する事に、ATX電源を買い替えたばかりだと云うのに今月も物入りやなぁ…

アフィリエイト広告を利用しています


コメントを残す